ゆろさんOlablog ~らしく生きよう!~

とある理学療法士の就労、そして子育て奮闘記

キャリア

円満退社への道Vol.7 若手教育どうマネジメントする?

病院から訪問事業へ引き抜き転職する理学療法士が「円満退社への道」を奮闘記として発信。Vol.7は 若手教育について。診療マニュアルを作れって上司から命じられたものの、若手のスキルアップに必要なマネジメントは…マニュアル化ではなく体制そのものなので…

円満退社への道Vol.6 有給消化大作戦!!

病院から訪問事業へ引き抜き転職する理学療法士が「円満退社への道」を奮闘記として発信。Vol.6は 有給休暇の消化について。せっかくの有給、退職前に1日でも多く消化しないと勿体ない!後ろめたさと心象の悪さを残さないよう、いざ!有給消化作戦開始です…

円満退社への道Vol.5 引継ぎは後釜作りよりもワークシェアを。

病院から訪問事業へ引き抜き転職する理学療法士が「円満退社への道」を奮闘記として発信。Vol.5は 多くの業務を担ってきた役職者必見!「引継ぎどうーする?」ワークシェアすることで理想の引継ぎを。

円満退社への道Vol.4 部署での告知編。

病院から訪問事業へ引き抜き転職する理学療法士が「円満退社への道」を奮闘記として発信。Vol.4 部署での告知編。これまでの風習とは異なり、早めの告知を指示され感じたこと…役職者は早めの告知が望ましい!しかし一方で困ったことも…

円満退社への道Vol.3 次期課長への報告編。

病院から訪問事業へ引き抜き転職する理学療法士が「円満退社への道」を奮闘記として発信。Vol.3 次期課長への報告編。次期課長の苦悩ポイント…職場の人間関係と人員不足が次期課長を悩ませる…

円満退社への道Vol.2 次期所属長への報告編。

病院から訪問事業へ引き抜き転職する理学療法士が「円満退社への道」を奮闘記として発信。Vol.2 次期所属長への報告編。次期所属長の男気あふれる反応に感動(涙)。そして離職を止めるための助言(?)までしちゃいました(汗)

人生のターニングポイント2020。激動と多忙、そして自身の変化…

2020年度も間もなく終わり。コロナに振り回され、転職話、SNSデビュー、そしてブログ開設など激動と多忙の1年を振り返る。はてなブログのお題「#この1年の変化」に投稿。

円満退社への道Vol.1 所属長への報告編。

病院から訪問事業へ引き抜き転職する理学療法士が「円満退社への道」を奮闘記として発信。Vol.1 所属長への報告編。この時点から波乱。所属長憤怒…はたして円満退社できるのだろうか…

理学療法士に訪れる転機は大きく3つ。離職を考えるターニングポイント。

人生はいくつかの転機が必ず訪れるもの。理学療法士および作業療法士という仕事は他の産業各職種と比較しても平均勤続年数が短く、離職の多い産業です。セラピストなら多くの方が心当たりがあるであろう3つの転機をまとめました。スキルアップや労働条件、…

Web学会開催のポイント。準備委員が語る5つの対策。

医療従事者向けweb学会開催のポイントを紹介。実際に某学術大会のWeb開催に準備委員として参画した経験から絶対に抑えておくべき5つの対策を紹介。

上司のパワハラでうつになりまして…復活できた4つの考え。

理学療法士の教育において威圧的指導、パワハラをうけうつ病になった。自分だけを責め、冷静な判断ができなくなった状況から1年で復活。その時、ある気づきをきっかけに復活できた4つの考えとは?

理学療法士の収入が割に合わない説。これから理学療法士を目指す君へ。

本記事は「理学療法士、作業療法士」の収益、割にあうか あわないかに焦点をあてます。理学療法士、作業療法士の平均年収は○○○万円。理学療法士、作業療法士を目指すうえで必要な覚悟とは?

入職注意なブラック病院の特徴。見極める6つのポイント。

ブラック企業ならぬブラック病院は存在します。就職ガイダンス、病院見学などで事前にその病院がブラックなのでは?と感知できれば、後悔することはないでしょう。医療施設への入職・転職をサポートすることを目的とし、ブラック病院を見極める6つの見極め…

転職を機にブログはじめました。副業でブログを選んだ4つの理由。

転職を決意しました。転職にあたり一つ問題が。それは退職金が魅力の法人だった故に、約束された生涯収入との決別でした。副業を考えた末、行き着いた結論がブログです。ブログを選んだ4つの理由とは?

<スポンサーリンク>