ゆろさんOlablog ~らしく生きよう!~

とある理学療法士の就労、そして子育て奮闘記

「弱キャラ友崎くん」の教えLv.1。印象・目標設定・会話スキル編

f:id:yuro0822:20210214102157j:plain

こんにちは。

コミュニケーションスキルをなにより重んじる理学療法士 ゆろ です。

 

そんな私がコミュニケーションスキルのバイブルとして推しているのが、

弱キャラ友崎くん

 

 

 

2021年1月。

偶然アニメを見てファンに。

コミックを購入し、愛読中。

先日、最新第5巻(LV.5)を購入しました。

 

『「弱キャラ友崎くん」の教え。』と題し、

シリーズ化して記事をあげたいと思います。

 

なお、コミックの巻数(Lv.〇)に合わせて、

学んだ教えを掲載していこうと思います。

ゆえにタイトルもLv.〇 と表記しています。

 

私推しのこの作品の概要やコミュニケーションを重要視している背景に関しては

シリーズ序章 Lv.0 の記事をぜひご覧になってください m(_ _)m

 

yurosan-olablog.com

 

コミュニケーションスキルをあげよう!!

LV.1 の本記事は 印象・目標設定・会話スキル編です。

 

 

 

f:id:yuro0822:20210228161018j:plain

弱キャラ友崎くん」の教え。~印象~

第一印象の重要性

「人は見た目じゃない」

「見た目で人を判断してはいけません」

ごもっとも。

 

その人が好きか嫌いか、得意か不得意か…なんて、

実際その人の価値観や思考がわかって判断されることです。

 

しかし、初対面の人とコミュニケーションをとる時はどうでしょう…

 

例えば理学療法士あるあるですが…

はじめて配属となった病棟の看護師に患者の状況を報告したい時に

 

① 笑顔で周囲と話をしていて愛想がよさそうな看護師Aさん

② 疲れた顔して黙々と仕事をしている姿勢の悪い看護師Bさん

③ スタイルはいいけど鬼の形相で文句を言っている看護師Cさん

 

さて、誰に話しかけますか?

私は① Aさんでしょうね。 ※ 個人の意見です。

 

初対面であったり、まだその人となりを知らない状態では

第一印象、見た目だけが頼りです!

 

印象の重要要素

友崎くんの師;日南 葵 曰く。

人間の見た目で重要な要素は…

 

表情

体格

姿勢

 

なんだそうです。

全て納得のいく要素です。

そしてすべて意識や努力で変えられるものです。

 

友崎くんも葵から出された課題をこなし努力していました。

マスクをさせてずっと笑顔で過ごさせたり、

姿勢の矯正だったり(笑)

 

理学療法士の視点から

運動学や解剖学的にも理にかなったしごかれ方をしてました。

本当に日南 葵みたいな女子高生がいたら会ってみた~い(笑)

 

 

f:id:yuro0822:20210228164936j:plain

弱キャラ友崎くん」の教え。~目標設定~

さながらリハビリテーションのプロセス

友崎くんと葵は「リア充」になるという長期目標を設定。

そして葵は短期目標と中間目標をさらに設けていました。

 

あれ?これは…

そうなんです。

実はリハビリテーションにおいても

セラピストと患者さんの間で同じようなプロセス、ゴール設定を行います。

 

例をあげると…

短期目標:トイレで用を足す。

中間目標:歩いて身の回りのことができるようになる。

長期目標:就労する。

…みたいな感じで。

 

友崎くんの短期目標の場合はその日のミッションでもありますから、

Plan(プラン)」の位置づけに思います。

「女子3人に話しかける」とか。

「2人で出かける」とか。

 

目標を設定するメリット

大きなメリットは2つあると思っています。

 

方向性を見失わない

達成度合いが見える化される

 

長期目標や達成させたいビジョンがはっきりしていれば、

逆に「Plan(プラン)」は臨機応変

多くの小さい課題をこなしていけばStep upできます。

 

そして階段状に小まめに目標を設定することで

自分がどこまで達成できているかを実感できて、

さらなるモチベーションに繋がります。

 

私が臨床で行った短期目標、Planを紹介

私の長期目標はザックリしてますが、

コミュニケーションスキルをもって

「病院という大組織で存在意義を確立すること」でした。

 

そしてそのための短期目標は

☑ 各病棟師長と仲良くなる

☑ お医者相手に「えー」って言える関係性を作る

☑ 各部署で対等なスタッフを作って繋がりを作る  などなど

 

そのためのPlanは

☑ 診療チームへの参加 

 ⇒ チーム医療を意識させられる場の方がお医者と対等に話せるから。

 

☑ 病棟飲みにケーションへの参加

 ⇒ お酒の力で一気に距離を詰める作戦。

 

☑ 師長やその日の病棟責任者に毎日挨拶    などなど

 

結果、今や部署の限りあるPHSを持たされ、

病棟からの問い合わせや医師との連絡を一任される立場に(ドヤ)

 

 

f:id:yuro0822:20210228173139j:plain

弱キャラ友崎くん」の教え。~会話スキル~

会話が続く人と続かない人

現職場のリハビリテーション部は部内だけでも80人と大所帯(汗)

その中でも会話を切り出しやすいスタッフもいれば、

会話が長く続かないスタッフもいます。

 

私のスキル不足を痛感します。

というか努力不足なのでしょう。

 

なぜ会話が成立しにくい人とそうでない人がいるのか…

 

その人のことを知らないからなんです。

 

会話するための2つのスキル

友崎くんは葵の指導により気付きました。

会話をうまくするためには

 

新しい話題を出すこと

話題を広げること

 

当たり前のことですが、改めてこの2つを陳述すると思い知ります。

 

先述した話を切り出しにくい人って、

こちらがどんな話を切り出せばいいのかを知らないってことです。

 

その人の好きなこと、ハマっていること、困っていること…

その人のことで思い当たることがあれば話しかける切っ掛けになります。

 

相手も広げてほしい会話には

相応にリアクションしてくれる場合が多いですし…

 

私は相手をリサーチする努力興味をもつという努力がまだまだのようです(涙)

 

 

まとめ 「弱キャラ友崎くん」はやっぱりすごい

ということでシリーズLV.1 印象・目標設定・会話スキル編でした。

 

理学療法士の立場として、改め、

社会に生きる人間として

社会生活を豊かにできるコミュニケーションスキルが沢山詰まった作品です。

 

皆さんもアニメを見たり、書籍を手に取ってみてはいかがでしょう?

 

 

今回のオチ

登場人物 友崎くんの師;日南 葵は何者??

クラスメートとの会話をボイスレコーダーに録音していたり、

話題を単語帳に記してあったり…

 

コミュニケーションにストイック過ぎる~

こんな女子高生が存在するのか疑問ではあるが、

主人公;友崎くんと同様に私も指導を受けている体なのだ(笑)

 

こんな師匠がほしいです。

 

 

気軽に覗いてみてください。

にほんブログ村 漫画ブログ おすすめ漫画へ
にほんブログ村

<スポンサーリンク>